[TOPへ]


パブリッシュ90で導入されたテイムとペットの変更点

2015年10月9日、全シャードにパブリッシュ90(Time of Legends)が導入されました。

パブリッシュ90の詳細はこちら

※詳細が分かり次第、画像とともに項目に追記していきます。

■スキルマスタリー

・この仕様はTime of Legends拡張パックを必要とします。

・スキルマスタリーを切替するにはマスタリー本のコンテキストメニューにアクセスし、マスタリーのリストの中から選んでください。

・それぞれのスキルマスタリーは3つの能力を提供し、「受容」か「攻撃」を選ぶことができます。

・マスタリーを切り替えた場合、次にマスタリーを使用できるようになるまでに10分かかります。

※スキルマスタリーを使うには、イオドーンの谷のムーンゲート付近にいるタイムロードからマスタリークエストを受け、
 チャンピオンスポーン、スカリス、カリブディス討伐などでマスタリー教本を入手する必要があります。


□調教マスタリー

<Whispering>
テイマーはペットの訓練をする間、調教スキル、ロアスキル、マスタリーレベルに応じてペットのスキル上昇を助けることができます。
この能力はスキル上昇スクロールと似た働きをします。

<Combat Training>
テイマーはペットに調教スキル、ロアスキル、マスタリーレベルに応じて戦闘能力を付与して戦わせることができます。

・Empowerment
物理属性ダメージを受けるとペットはダメージと魔法ダメージが増加するempowermentのチャージフェーズに5秒間入ります。
この消化時間の間に受けた物理属性ダメージは蓄積されます。
5秒間のempowermentフェーズが終了すると、今度は10秒間の解放フェーズに入り、
蓄積したダメージに応じてダメージと魔法ダメージにボーナスが得られます。

・Berserk (凶暴な怒り)
ペットがダメージを受けると物理属性ダメージが増加し、すべてのダメージを除去する凶暴化状態に8秒間入ります。
凶暴化状態のペットはステルスできず、またすべてのヒールの効果が減少します。
凶暴化状態が終了し、次の凶暴化状態に入るまでに60秒間のクールダウンがあります。

・Consume Damage (ダメージ無効)
物理属性ダメージを受けるとペットは命中とHP回復を増加させるためのフェーズに5秒間入ります。
この消化時間の間に受けた物理属性ダメージは蓄積されます。5秒間のフェーズが終了すると、
ペットは10秒間の解放フェーズに入り、蓄積したダメージに応じて命中とHP回復にボーナスが得られます。

<Boarding>
調教マスタリーが有効な間、テイマーは厩舎のスロットを増加させることができます。


※すべてのテイマーはマスタリーの選択に関わらず、Time of Legends拡張パックにおいて
 二つの厩舎スロットの追加を受けることができます。
 →実はテイム値の有無にかかわらず、全キャラ厩舎スロットが2つ追加されています。
■新テイム可能生物

・2種類のテイム可能生物が追加されます。

<The Wild Tiger>



必要テイム値は101.1でコントロールスロットを2つ消費します。

強度はナイトメアとドレッドワーホースの中間程度です。(魔法やブレスはありませんが、出血攻撃を持っています)

テイム時に怒りモードがあります。

レアカラーとして、白色と黒色が湧きます。



のび〜。



レアカラー虎の出現率ですが、約1200頭湧かせたうち黒虎が14頭、白虎が2頭でした。
この数値からすると黒虎は約85頭に1頭、白虎は約600頭に1頭の割合で出たことになります。
とはいえ相手はUO乱数、ボクがようやく白虎を1頭捕まえる間に4頭捕まえた友人もいることですし、
Veterinary MeisterのLakuさんは「白は黒の4倍程度出にくいっぽい」とおっしゃっていますので、
確率は参考までに・・・!


<Dragon Turtle Hutchling>



必要テイム値は104.7で、コントロールスロットを5つ消費します。

グレータードラゴンと同等の強度を持ちます。

ドラゴンタートルの卵は、チャンピオンスポーンのドラゴンタートルの戦利品として入手できます。



卵に水をかけると、2日で成熟卵になります。



成熟卵をダブルクリックするとDragon Turtle Hutchlingが生まれます。
必要テイム値は104.7と高めですが、怒りモードは無く、チキンリザードのように逃げ回ることもありませんので、
落ち着いてテイムしましょう。



掲示板やうおみんで皆さんに教えていただいた数値をもとにした、ステータスの範囲を掲載します。
スタミナとDEXは125を超えるものがいないようなので、最大値の125にしてあります。
ここに掲載した値より小さい/大きい子亀をお持ちの方は、是非掲示板にお願いします!

********************************
HP 515〜977
スタミナ 125(※)
マナ 481〜653
STR 561〜665
DEX 125(※)
INT 481〜665

物理 60〜85
ファイア 65〜90
冷気 40〜55
毒 55〜60
エネルギー 55〜75

********************************

2015.10.09



パブリッシュ83で導入されたテイムとペットの変更点

2013年9月12日に導入されたパブリッシュ83で、新たなテイム可能生物Paralithodeが登場しました。


パブリッシュ83で追加された「深海探索クエスト」で行けるようになったエリアに、このエリア限定でペットにできるParlithodeが湧きます。
コントロールスロットは2で、深海探索クエストエリアの外に連れ出すことはできません。(自動的に消えます)
ちなみにParlithodeを日本語にすると“タラバガニ”になります


■野生時とテイム後のステータスの参考値は以下の通りです。
 必要テイムスキルは47.1です。
 [野生時]


 [テイム後]


Paralithodeは湖の底のエリアの砂地に隠れていて、プレイヤーが近づくと姿を現して攻撃してきます。
テイムする際には、ジャイアントビートル等と同じく、ある程度ダメージを与える必要があります。


大体これぐらいダメージを与えればOKです。


怒りモードもなくテイム値も低いので、GMテイマーなら簡単にテイムすることができます。

2013.09.16



2012年感謝祭パブリッシュで導入されたテイムとペットの変更点

2012年10月31日に導入された感謝祭のパブリッシュで、テイムできるターキー(a turkey)が登場しました。


今年の感謝祭でもらえる新しい豊穣の角をダブルクリックすると、稀に小型のターキーが出現します。


また、豊穣の角から出る「ターキー皿」をダブルクリックしても出現することがあります。
(2012.11.03追記:ターキー皿を40個ほど使ってみましたが出現しなかったので、一旦取り消します。
もし出現したという方がいらっしゃいましたら、掲示板かメールで教えてください!)



この小型ターキーはテイム難易度が低いので、テイムスキル0のキャラでもテイムできます。

餌は干し草で、農家のNPCが販売しています。(※畑の干し草は食べてくれません)

干し草以外に植物の種や「ペット大好き」も餌として食べてくれます。

稀に「Mister Gobbles」という名前の小型ターキーが出現しますが、能力的には普通のターキーと違いはないようです。



■ステータスの参考値は以下の通りです。
 HP 14/STR 14/DEX 12/INT 15
 抵抗力 物理 6 火 7 冷気 4 毒 5 エネルギー 5
 ダメージ 物理 100 火 0 冷気 0 毒 0 エネルギー 0

2012.10.31


パブリッシュ71で導入されたテイムとペットの変更点

2011年7月21日に導入されたパブリッシュ71の変更点です。(導入内容はこちら


■死ぬ直前のペットを厩舎に預けることに関連した問題を修正しました。
(親愛化していなくても)ペットは船へのゲートを主人が使ったときについていくことができるようになります。

ペットのLeather wolfゴーレムは支援を召喚しなくなります。

2011.07.26



パブリッシュ69で導入されたテイムとペットの変更点

2010年12月20日に導入されたパブリッシュ69の変更点です。(導入内容はこちら


■強化又は弱体効果がかかっている状態でGreater Dragonを調教した際に発生する問題を修正しました。
(既にこの影響を受けてしまっている Greater Dragon は修正されません。)

2010.12.30



パブリッシュ67で導入されたテイムとペットの変更点

2010年8月5日に導入されたパブリッシュ67の変更点です。(導入内容はこちら
また、ライブイベントの段階が進み、舞台はロストランドからイルシェナー(霊性ゲート付近)に移っています。


■調教された生物が、同種の生物の発生を妨害することはなくなります。

■ペットに騎乗するとターゲットされたペットウインドウはすぐに消えるようになります。

■Bane Dragonの毒攻撃の強さは、範囲によって変化するようになります。
  隣接したマスの場合、毒レベルは4または5
  1〜2マス離れている場合、毒レベルは3または4
  3〜4マス離れている場合、毒レベルは2または3

2010.08.10


パブリッシュ66.2で導入されたテイムとペットの変更点

2010年6月22日に導入されたパブリッシュ66.2の変更点です。(導入内容はこちら


■このパブリッシュで始まったライブイベントで、テイム&騎乗可能な漆黒の沼ドラゴン、ベインドラゴン(bane dragon)が登場しました。

 

■ロストランドのベインキャンプに湧くベインドラゴンはテイムできませんが、ステイジアンアビスのスラッシャーがいる場所の近くに
 テイム可能なベインドラゴンが湧いています。

 

■必要テイム値は107.1、コントロールスロットは3、低レベルの魔法と特殊な毒ブレス(後述)を使います。
 見た目は沼ドラですが、ドラ鎧を付けることはできません。

■怒りモードありで、テイムするためにはHPを一定値まで減らす必要があります。

■ステータスの参考値は以下の通りです。
 HP 638/STR 524/DEX 111/INT 113
 抵抗力 物理63 火48 冷気43 毒59 エネルギー24
 ダメージ 物理50 火0 冷気25 毒25 エネルギー0
  (→ステータスのより詳細な情報はUOモンスター協会さんをどうぞ)

■餌は特殊で、ベインイベントのクエストアイテム「ブラックロックシチュー」です。
 ロイヤルシティの秘薬屋で受けられるクエストの報酬「ペット大好き」系も食べます。
 現在は与えた餌によって毒レベルが変わる仕様ですが、パブリッシュ67で距離に依存するよう変更される予定です。

  隣接したマスの場合、毒レベルは4または5
  1〜2マス離れている場合、毒レベルは3または4
  3〜4マス離れている場合、毒レベルは2または3

■掲示板にベインドラゴンの特性の調査結果を投稿していただいたので、ご紹介させていただきます。
 (Ake Etaさん、いつもありがとうございます!)

 Bane Dragonの特殊能力について、個人的に調べたことがまとまってきたのでこちらで報告させて頂きます。
 不足があったり誤りがあったりしたら、ご指摘頂けると幸いです。

・魔法を使う。

・毒スキルを持たないが、特殊な仕様で毒を使う。

近接攻撃が届く距離では打撃と共に一定確率で毒を入れる。→攻撃に対して反射毒を使う(後述)

・近接攻撃が届かない距離では、タゲ対象に低い頻度で毒ブレスを吐く。
 毒ブレスが命中するとダメージと共に毒が入る。
 (※毒ブレスは、近接攻撃が届く範囲の相手には使わないので、毒ブレスを主なダメージソースに使うためには
   距離調整が必要になる)。

・毒ブレスのダメージは一般のブレスと異なり、自分自身ではなく対象の残りHPが多いほど大きくなる。
 また毒属性100%ダメージであり、毒抵抗値で軽減される。
 ブレスダメージの最大値は200。(EQのダメージ計算に似ている)

・あらゆる攻撃に対し、一定確率で反射毒を使う。
 反射毒が発動した場合、近距離では毒が入るのみだが、遠距離では毒ブレスも発動する。
 (毒ブレス以外はヤマンドンの反射毒とほぼ同じ。モンバットの群れの中あたりでBane Dragonをステイさせていると、
  反射毒だけでモンバットが次々死んでいったりする)

・ブラックロックシチューを与えることで、毒レベルが一定時間(1日?)強くなる。

・毒ブレスには予備動作がなく、一般的なブレスの発射時にあるような回避ペナルティもない模様。

・普通のブレスは吐けない。

■余談ですが、ベインドラゴンは以前一定期間だけ湧いたDread Warhorseがテイムできなかった人用に導入した、
 という開発者コメントがありました。
 確かにステータスなどは似ています。

 更に余談ですが、パブ67に「調教された生物が、同種の生物の発生を妨害することはなくなります」という記述が・・・!
 スポーンブロックが無くなり、テイム修行のスタイルが変わる!?

2010.07.26


パブリッシュ62で導入されたテイムとペットの変更点

2009年10月27日に導入されたパブリッシュ62の変更点です。(導入内容はこちら


■ゴミだらけの巣窟(Cavern of the Discarded)でPlague Ratを調教することができないようになりました。

2009.10.28


UOSAで導入されたテイムとペットの変更点

UOSAに併せて導入された仕様と変更点です。

■調教されたGreater Dragonのバランス調整を行いました。
・近接攻撃とブレス攻撃によるダメージの上限を130に設定しました。
・スペシャルアタックの発動確率を下げました (20%⇒10%)。
・スペシャルアタックに30秒の待機時間を追加しました
(※ 待機時間が終了するまで、次のスペシャルアタックが発動することはありません)。
・ブレス攻撃に45秒の待機時間を追加しました。
・ブレス攻撃とスペシャルアタックは、片方が発動した場合、それから15秒間はもう片方が発動しないようになりました。
・オーナーがハイドした状態でブレス攻撃が命中した場合、オーナーの姿が現れるようになりました。

■Veterinary [獣医]スキルでペットを蘇生した時に、ペットのHPがある程度回復した状態で生き返るようになりました。
・Veterinary [獣医]とAnimal Lore [動物学]のスキルの両方が120.0の場合、
 ペットの最大HPの20%まで回復した状態で生き返ります。
・慈悲(Compassion)の徳が高いと、回復効果が増加します。
 Seeker of Compassion: +5%
 Follower of Compassion: +10%
 Knight of Compassion: +20%
・蘇生時に回復するHPの上限は200です。

■アカウントを「ステイジアン アビス」にアップグレードすると、
 そのアカウントの全てのキャラクターの厩舎スロットが2つ増加します。

■NPC獣医師が街の厩舎に現れ、費用を支払うことでペットを蘇生してくれるようになります。
・各街の厩舎と、バッカニアーズデンの南東角で見つけることができます。
・"名前 the vet"のNPCです (例: Marshal the vet)。
・親愛化したペットが死亡して幽霊の状態で獣医師に近づくと、蘇生確認画面が表示されます。

■NPC獣医師による蘇生時のデメリットや制限事項
・ペット死亡後、10分間が経過するまでは蘇生できません。
(「生物の魂はまだ結合できません。数分後に試してください」というメッセージが表示されます)
・NPC獣医師でペットを蘇生した場合、ペットの全てのスキルが0.2ポイント下がります。
・ペットの調教難易度に応じて必要な費用が変化します。
0%: 0 gp
10%: 4 gp
20%: 4 gp
30%: 16 gp
40%: 36 gp
50%: 100 gp
60%: 256 gp
70%: 676 gp
80%: 1,764 gp
90%: 4,624 gp
100%: 12,100 gp
110%: 30,000 gp (31,684 gp)

2009.09.18


機嫌のローカライズ

2008年3月11日に導入された日本語のローカライズで、ペットの機嫌の表記が日本語化されました。
英語表記との対応表を作ってみました。慣れるまでの参考にしてください。

 Wonderfully Happy 最高
 Extremely Happy 非常に高い
 Very Happy 高い
 Rather Happy やや高い
 Happy 普通だが少し高い
 Content 普通
 Content, I suppose 普通だが少し低い
 Unhappy やや低い
 Rather Unhappy 低い
 Extremely Unhappy 非常に低い
 Confuse 最悪

2009.03.15


親愛化したペットがいなくなる問題の原因

公式サイトに「親愛化したペットがいなくなる問題の原因」が記載されています。(詳細はこちら
普段何気なく行っている行動がペットロストにつながる可能性があるのでご紹介します。


ログアウトは必ずペットを厩舎に預けた後、または騎乗状態でも安全な場所で行なってください!

・ペットが戦闘中のログアウトは特に危険
・完全消滅したペットの復活はGMにも不可能


■親愛化したペットがいなくなる問題の原因

私達は大部分の報告の共通点である「ペットの保護機能の濫用」に着目して調査を続けてきました。
最近になって、「ペットの保護機能の濫用」が直接的に一部の「コントロールスロットの消費が無くなり、
親愛化したペットがいなくなってしまう問題」に繋がっていることが判明しました。

非常に危険な行動
次の行動は危険です。おやめください。

・ペットが厩舎外の特定のエリアにいることをわかっていて、故意に再ログインする。
(騎乗状態で死亡したときに再ログインすることも含む)
・騎乗状態で「危険な場所」でログアウトする。


*ペットを発見できず最終手段として再ログインを試すときは、
 
ペットが実際にいる場所のすぐ近くで再ログインした場合のみ問題を回避できます。

前兆 - ペットの状態異常】
・「遠すぎます。」とメッセージが表示されて騎乗できない。
・「それを見ることはできません。」とメッセージが表示されて回復できない/蘇生できない。
・ペットのすぐ側でログアウトしてもペットがその場に残り続ける。

など

上記症状は、潜在的に「親愛化したペットがいなくなってしまう問題」の発生条件を満たしたことを意味しています。

クライアントの不正終了によりコントロールスロットの消費が無くなってしまった方へ
ペットの種類により、結果が異なることがわかっています。

「Paroxysmus Swamp Dragon」「Grizzled Mare」などの最初から親愛化しているペット
 →残念ながら、完全に消滅したものと考えられます。

荷物を持っているペットを含む一般的な親愛化したペット
 →ある程度の期間サーバー上に残り続け、ペットが野生化する前に最後にペットが立っていた場所の周辺を捜索
 (場合によってはかなり広範囲に)すると発見することが可能です。


*ただし、コントロールスロットの情報が失われているのでゲームマスターも捜索することができず、
 周辺を走り回って見つける以外の方法はありません。
 よって、場合によっては、存在しているのにペットを発見できず、失ってしまう恐れがあります。


2008.11.21


パブリッシュ56におけるテイムとペットの変更点

2008年10月31日、日本シャードにパブリッシュ56が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更された仕様を抜粋してご紹介します。


■シャドーロードの同胞としてCrimson Dragonが登場し、侵攻軍の最終決戦に参戦します。
 Myxkionなどの"The Six"に似ています。
 ブリタニアに与するものとして登場するPlatinum Dragonは、Crimson Dragonに敵対します。
 Crimson DragonもPlatinum Dragonも共に知性が高く、周囲にいる全てのドラゴンを野生化させます。
(※飛竜は野生化しないようです)

■Hiryuは騎乗状態のプレイヤーにのみDismountのスペシャルムーブを使用するようになります。

■Nerve Strikeの影響下にあるペットには騎乗できなくなります。

■攻撃的な動物の調教に成功した場合、その動物は攻撃を停止するようになります。

■調教されたSheepはオーナーだけが毛を刈れるようになります。

■調教されたCowはオーナーだけがミルクを搾れるようになります。

■Cowのミルクを搾り尽くしてから24時間が経過すると、再び搾れるようになります。

■変身したImprisoned DogにAnimal Lore [動物学]を使用できるようになります。

■幽霊状態のFire BeetleをForgeとして使用できてしまう問題を修正しました。

2008.11.07


パブリッシュ54以降にテイムしたペットは注意!

2008年7月16日のメンテ明けで不具合が修正されました。(くわしくはこちら


・新しく調教した攻撃的なペットに対してガードが攻撃してくることはなくなります。
・新しく調教したペットをモンスターが無視することはなくなります。


2008年7月11日に導入されたパブリッシュ54で、ペットに対して重大な不具合が発生しています。
掲示板の書き込みそのままの転載ですが、みなさん一度目を通しておいてください。

公式サイトでも発表がありました。(7/12追記)
【ご注意】ペットが突然ガードに倒されてしまう
UO:ペットが突然ガードに倒されてしまいました!


Ake Etaさんから詳細な検証報告をいただきました。
いつもありがとうございますm(_ _)m
今回の状況をまとめると、次のようになります。

今回問題となっている、パブ54以降ペットになったテイム前にマイナスカルマだったペットを、
「P54ペット」と表現します。

・P54ペットがガードの攻撃範囲内にいると、ガード死します。

・テイム時の攻撃フラグは無関係で、テイム後にインビジやPM、ログアウト等ターゲットをはずす行動をしても
 ガード死は避けられません。
 今のところP54ペットである限り、ガードに攻撃される仕様(不具合)となっています。

・ただしガード死は「呼び出された、または常駐しているガード」が近くにいる時にのみ起こります。
 逆に言えば、例えばスカラブレイ厩舎など、元々ガードが常駐していない場所ならガード死はしません。
 もちろんなんらかの犯罪行為でガードが呼ばれた場合はガード死に巻き込まれますので、
 絶対安全ではありませんので注意してください。

・「攻撃的なNPC(ペット)に対して自分から攻撃を仕掛けるAIを持った、黄色ネームNPC」は、
 P54ペットに対しても攻撃を仕掛けてきます。
 (これも不具合と思われます)
 その結果自らがガード死し、それで呼び出されたガードによってP54ペットもガード死します。
 その厄介な黄色NPCは、謙譲マント関係の7人のNPC、エルウッド、ニューヘイブン市長、サー・ヘルパー、
 ニューヘイブンの初心者クエストNPCなどです。
 これらのNPCがいる街、ニューヘイブンとブリテインでは特に気をつけましょう。

・余談ですが、SWで魅了した亜人もガード死します。

●対処法

この不具合が修正されるまで、P54ペットを扱う時は次のようにすると良いでしょう。

・厩舎はマラスのガード圏外にあるHanse's Hostelを利用する。
 場所はこちら

・P54乗り虫から降りて銀行を利用する場合は、バッカニアーズデンを利用する。

他にも何か分かったら追記します。
皆さんお気をつけください。

2008.07.11


パブリッシュ51におけるテイムとペットの変更点

2008年3月28日、日本シャードにパブリッシュ51が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更された仕様を抜粋してご紹介します。
(導入予定時のアップデート内容はこちら


■対人戦のバランス調整のため、ペット召喚クリスタルに以下の変更が加えられます。

1.(姿を隠した状態で)ペット召喚クリスタルを使ってペットを召喚しようとすると、
 召喚者の姿が暴かれるようになります。

2.ペット召喚クリスタルを使用すると、他の魔法と同じように詠唱動作をするようになります。
 この最中は他の動作をすることができず、攻撃を受けると召喚が妨害されます。

3.ペット召喚クリスタルに15秒間の再使用タイマーが追加されます。
 タイマーが有効な間はペット召喚クリスタルを使うことはできません。
 このタイマーは召喚クリスタル毎ではなく、キャラクター毎に設定されます。

4.アニマルフォームで変身している時は、ペット召喚クリスタルが使用できなくなります。

■ペットAIが改良され、主人から命令を受けたペットは次のように行動するようになります。

 ・Guard - 今までと同様に主人をガードします。

 ・Follow - 主人についてきます。攻撃されても反撃しません。

 ・Come - 主人の方に歩いてきます。攻撃されても反撃しません。
 (ペットが主人の元への向かい方がわからない場合には、反撃しない状態になりません)

 ・Kill/Attack - 今までと同様にターゲットに攻撃を仕掛けます。

 ・Stop - 攻撃をやめます。攻撃されても反撃せず、歩き回ります。

 ・Stay - 今までと同様にその場に留まります。攻撃されても反撃しません。

5匹以上のペットに自分をガードさせている状態でガード命令を出した時に、
「ガード中のペットが多すぎます」というシステムメッセージを受け取るようになります 。
(※ ガード命令を出したまま厩舎に預けたペットもこの5匹の制限に含まれます)

プレイヤーをガード中の各ペットは、マウスカーソルを合わせた時に「ガード中」と
表示されるようになります。

ガード中のペットのリストが正しく維持されない問題を修正しました。

全てのウサギ(rabbit)が再び通常の色で現れるようになります。


掲示板に変更後のペットのAIについて、詳細なレポートをいただいたので転載させていただきます。

− * − * − * − * − * − * − * − * − * − * − * − * − * −

新パブのペットの自動反撃について、いくつか気がついたことがあるので、大雑把にですが報告させていただきます。

フォロー命令・ステイ命令・ストップ命令・カム命令を出すとペットは自動反撃しなくなりますが、
アタック/キル命令もしくはガード命令を出した時点で自動反撃モードがONになり、今までのように
攻撃命令を出さなくても自動反撃を行うことを確認しました。

なおアタック/キル命令の場合は命令を出した時点ではなく、敵をタゲってペットが戦闘態勢に入った時点で
自動反撃がONとなります。

例えば事前にフォロー命令して主人にフォロー状態のクーシーがいたとして、

 ・主人が鬼発見→@おーるあたっく→鬼をターゲット(この時点で自動反撃モードがON)
 ・クーシーが鬼を撃墜
 ・新しい鬼が即湧き
 ・主人はフォロー命令を出していないが、以前出したフォロー命令が有効なのでクーシーは主人についてくる
 ・鬼が索敵する前にクーシー連れて移動
 ・鬼がクーシーをタゲる
 ・クーシーは命令なしで鬼を攻撃(自動反撃)

という動きをするわけです。

この時にもう一度フォロー命令を出すと、今度は自動反撃OFFモードに入って鬼に殴られながら
主人のあとを追うようになります。

以上、簡単ですが報告でした。

− * − * − * − * − * − * − * − * − * − * − * − * − * −

Ake Etaさん、ありがとうございました!
(※一部文章上の言い回しをより分かりやすく変更させていただきました)

2008.04.08


パブリッシュ50におけるテイムとペットの変更点

2008年2月14日、日本シャードにパブリッシュ50が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更された仕様を抜粋してご紹介します。


■一般的な変更
Dragonの中に強力な個体が現れるようになりました。
Cu-SidheやReptalon、Hiryuよりも強力ですが、ペットにするとスロット数を5つ消費します。

■バレンタインデーの追加内容
様々な色をした Rare Pink Bunny が世界中に現れるようになります。
非常に低い確率で紫色のbunnyが現れることもあります。


というわけでテイマー関係の変更は「強化ドラゴンの追加」です。
早速調査してきましたので、現時点で判明している事をご報告します。
(これ以外の情報をご存知の方は、掲示板やメール等で教えてくださいね!)

テイム難易度 104.7
コントロールスロット 5


ヒットポイント
スタミナ
マナ
STR
DEX
INT

物理

冷気

エネルギー

格闘
戦術
耐性
解剖学

魔法
評価
瞑想
※数値は調査中のものです
 1100〜1992 (テイム後1/2→550〜996)
 95〜125 (テイム後1/248〜63
 502〜630
 1138〜1380 (テイム後1/2569〜690
 95〜135 (テイム後1/248〜68
 502〜630

 60〜85
 65〜90
 40〜55
 55〜60
 55〜75

 121.4〜144.3 (テイム後20%ロス→更に10%ロス)
 121.6〜138.4 (テイム後20%ロス→更に10%ロス)
 119.6〜139.2 (テイム後20%ロス→更に10%ロス)
 0 (テイム後20%ロス→更に10%ロス)
 0 (テイム後10%ロス)※毒スキルはありません
 112.2〜138.8 (テイム後10%ロス)
 47.3〜58.2 (テイム後10%ロス)
 8.3〜87.0 (テイム後10%ロス)
特殊能力
 ・ブレス能力
 ・飛行能力
 ・オートディスペル
 ・ブリードアタック
 ・テイム時に怒りモードあり
その他
 ・見た目は普通のドラゴンと同じです。

 ・コントロールスロット3の従来のドラゴンも湧きます。

 ・従来のドラゴンの能力に加え、
毒スキルとSpMのブリードアタックを持っています。
 
毒スキルはありません。(導入初期はあったらしい?)
 
TCのモンスターのスキル表には毒能力の有無に関わらず毒の項目があるようです。


 ・テイム時のステータスロスはINT(マナ)以外が1/2になります。

 ・テイム時のスキルロスは格闘、戦術、耐性、解剖は20%ロス後に更に10%ロス。
  それ以外のスキルは通常通り10%ロス。(クーシーと同じシステムですね)

 ・育成することで野生時の10%ロスの値までスキルを戻すことが可能です。
 (野生時のスキルが142.4なら、10%ロスの128.1まで上がります)

ステータスとスキル
←左・野生時        右・テイム後→

2008.02.11


パブリッシュ46におけるテイムとペットの変更点

2007年8月10日にパブリッシュ46が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更された仕様を抜粋してご紹介します。


■一般的な変更
"Follow"マクロでターゲットカーソルが表示されるようになります。
(「all follow」と発言してもカーソルが出るようになりました)


ペットの調整 - 全体

調教したペットをコントロールするのに使用されるスキルは Taming[調教] 80%、Animal Lore [動物学] 20% の割合でしたが、
この計算式を変更しました (詳しくはこちら(公式サイト))。

ペットの調整 - Lesser Hiryu
Lesser Hiryuを使役するには、少なくとも 90 以上のBushido [武士道](騎乗するためにも必要)か、
Taming[調教]とAnimal Lore [動物学]を必要とするようになります。
使役の成功率は、(Bushido [武士道])、または(Taming[調教]とAnimal Lore [動物学])の組み合わせのどちらか高い方の成功率に従います。
Lesser Hiryuを調教する時の成功率は変わりません。

ペットの調整 - Lesser Hiryu - その2
Lesser Hiryuがディスマウントのスペシャルムーブを実行した場合の成功率が 20% になります。
この成功率は以前は 100% でした。

エセリアル騎乗生物の調整
エセリアル騎乗動物のスタミナはプレイヤーが騎乗していないときも回復するようになります。
この値はキャラクターに依存しているので、そのキャラクターが使うどのエセリアル騎乗動物でも同じになります。

ペットの調整 - Dismount
ディスマウントのスペシャルムーブを使用したペットはオーナーに対して再騎乗遅延を追加します。
飛竜で騎乗していない相手、例えばモンスターを攻撃した際でもディスマウントが発動し、飼い主に再騎乗遅延を発生させる、
という現象が起きています)


ペットの調整 - Rune Beetle
ルーンビートルの特殊能力(Rune Beetle Corruption:通称鎧溶かし)は、その効果が持続する間、各抵抗値を半分にするものとなります。
以前はすべての抵抗値をゼロにしていました。

ペットの調整 - その他
ペットはフレンド登録されたり、他のプレイヤーに譲渡されたりなどした場合、命令された時に主人と同じ評判をもつようになります。
赤ネームのペットも赤ネームになる、という意味です。以前は一律青ネームでした)

2007.08.20


UOKRのβテストへのフィードバック

※2007年6月28日午前8時の定期メンテナンスをもって正式サービス開始(βテスト終了)
というアナウンスがありましたが、せっかく書いた記事なのでUPします(^^;


UOKRは2007年6月現在オープンβテストが行われています。
オープンβが開始されて以来、このβテストをプレイ、あるいは情報を見聞きしたみなさんからの改善を望む声や、
不具合を発見したという書き込みがさまざまな場所で多く見受けられます。

βテストが行われている間は「まだ変更が可能な状況」ということでもあります。
もしみなさんが見つけた不具合や感じた不満を開発者にフィードバックせず、
「他の誰かが報告したり、要求してるだろう」とか「開発者が自主的に直すのでは?」と受身でいると、
変更されないまま正式導入されてもおかしくありません。
(そして、得てして正式導入されてしまうと修正/変更にかなりの時間が掛かるものです)

UOKRは今後自分たちが長く遊ぶことになるクライアントです。
もしなにか改善して欲しい事があったり不具合をみつけたなら、ためらうことなく、
そして遠慮することなく開発者に伝えてみましょう!

フィードバックの送り方は大きく分けて2種類あり、
一つ目はUOKRクライアントのメニュー内ある「バグ報告」を使う方法。
二つ目は公式サイトにある報告フォームを使う方法です。

ここでは公式サイトにある報告フォームを紹介しておきます。
いずれも日本語用の投稿フォームです。

改善要求
「甦りし王国」 ベータテスト フィードバックフォーム
不具合報告
「甦りし王国」 ベータテスト バグレポートフォーム
米国公式の投稿フォームも紹介しておきます。(トラメル人さん感謝!)
FEEDBACK

[項目の説明]
Subject: 「KR Beta」を選択
Your Name: 名前(ニックネーム)
Your Email: メールアドレス
Account Name: アカウント名
Primary Character Name: 上記アカウントの任意のキャラクター名
Primary Shard: 上記キャラクターのいるシャード名
Comments: 投稿内容

投稿する際には、2007年6月15日のファイブ・オン・フライデイで推奨されている書き方を心がけると、
より要求が伝わりやすいと思います。

ファイブ・オン・フライデイ - 2007年6月15日

一部を抜粋して紹介しておきます。

2. 新しいアイテム画像が気に入りません! 変更する予定はありますか?

CatHatはアイテム画像についてのあなたのフィードバックを待っています!
彼は、フィードバックを以下の点を念頭において送ってくれるようリクエストしています。

役に立つ記述: (実際にCatHatが使用したものの例で、既に修正されています)

木のリンゴ − もっと赤くする必要がある
Decorative Suits of Armor − 私たちがお金を払ったオリジナルのものにもっと近づける必要がある。
 私のキャラクタと同じサイズにして欲しい
Fishing Nets − 垂れ下がりすぎ。長すぎ
Skull with Candle − 炎はもう少し揺らめかないようにする必要がある。そして、骸骨が前のものと全く似ていない
Japanese Sword Stands − 大きすぎる
Apple and Peach Fruit − もっと小さくして、他のものに対しての大きさを合わせるべきだ

役に立たない記述:

Decorative Suits of Armor − 見栄えをよくして
Fishing Nets − 俺の魂が泣いてるぜ
Skull with Candle − えええええええええええええwwwwwwwww
Japanese Sword Stands − 超デカイ

"KR Beta"カテゴリを使用して、フィードバックを送信して下さい。(※上記の米国公式の投稿フォーム参照)
これは、あなたが新しいアイテム画像について語っているのであって、
古いアイテム画像について語っているのではないということを私が区別する手助けになります。
ご協力に感謝します!
2006.06.27

パブリッシュ43におけるテイムとペットの変更点

2006年10月28日にパブリッシュ43が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。


■Animal Lore [動物学]を生物に対して使用した時に表示される情報ウインドウに「基礎ダメージ」の項目を追加。

ペット保護機能が親愛化された召喚ペットにも適用されるようになります。

死亡したプレイヤーがログアウトした時に、死亡した親愛化されたペットを失う可能性があった問題の修正。
 死亡した親愛化されたペットを再度厩舎から引き出すためには、自分自身が生き返って再ログインする必要があることを
 プレイヤーに伝えるメッセージを追加。

(2006.10.30)


パブリッシュ42におけるテイムとペットの変更点

2006年9月2日にパブリッシュ42が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更される仕様は以下の通りです。


■"BandageSelf"と"BandageTarget"のマクロが追加されます。
(※ただし2006年10月現在、"BandageTarget"はDクライアントのみ導入)
ではペットに包帯を巻くのに使える「BandageTarget」の使用方法について解説をしておきます。


BandageTargetを使うためには、新ターゲットシステムが使える状態にしておかないといけません。
インターフェースの「ターゲットシステムの拡張を無効にする」のチェックをはずしておきましょう。


マクロの組み方は次の通りです。

1行目 「SelectNearest」 「Follower」
2行目 「BandageTarget」

ペットが1体のときは「SelectNearest」の代わりに「SelectNext」でもOKです。
ペットを複数使うときは「SelectNext」と「SelectPrevious」を別々に登録して使うか、
「SelectNearest」を
使って包帯を巻きたいペットの近くに自分で移動して使うといいでしょう。


ところでログイン直後などにマクロを使おうとすると、このようなメッセージが出ることがあります。


そんなときは一度包帯をダブルクリックするか、包帯の入っているバッグを開き直すか、
UOAのリソースカウントをすればOKです。



尚、包帯の向きによって包帯巻きマクロが動作しない不具合があるようです。
包帯召喚タリスマンなどで手に入るタイプの包帯(右上の緑の包帯の形)だと包帯として認識しないのか、
治療に使えませんでした。(ちなみにHealingにも使用不可)

(2006.09.04)


パブリッシュ39におけるテイムとペットの変更点

2006年1月27日にパブリッシュ39が発表されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更される仕様は以下の通りです。


[スキル上げについての修正]
スキル上昇システムの変更により「連鎖」や「アクセサリー上げ」ができなくなりました。
テイム関係のスキル上げへの影響は、以下の通りです。
・Animal Lore連鎖上げ → 不可
Animal Loreアクセサリー上げ → 不可
・Animal Taming同期テイム → 不可
・Animal Taming取替えアクセ上げ → 不可
・Animal Tamingダブル同期テイム → 不可
・Veterinary連鎖上げ → 不可
・Veterinaryアクセサリー上げ → 不可

[ペット関係の修正]
全てのターゲット可能な対象の体力バーを改善しました。
(サーバーを越えたりインビジしたりしてもペットのステータスバーが消えなくなりました)

(2006.01.31)


テイムとペットの四方山話

■8周年記念アイテム「Fountain of Life」で作った包帯は、表示は「治療+10」だけですが、
 実は「獣医+10」の効果もあります。(かけだしさん、鹿頭さん、情報thx)

公式アナウンスでペットのステータス変化についての注意が出ました。

【注意】ステータス変化影響下のペットを厩舎に預ける事について 2005/11/18 5:48AM JST

ブレスやカースなどのステータス変化の影響を受けている状態のペットは、
その状態で厩舎に預ける事は避けるようお勧めします。
場合によってはペットのヒットポイントがその後下がったままになる可能性があるからです。
このような現象を避けるためにも、厩舎へ預ける前にはペットにかかっているステータス変化の
効果が完全に切れているか確認するようにしてください。
この問題は将来のパブリッシュにより修正される予定です。


■リスの捕獲方法

ラビリンスに生息しているリス(squirrel)は、
周囲のモンスターの状況からみてペットにして連れ帰るのが大変な動物の一つです。
そこで、掲示板にてみなさんに投稿していただいた、
比較的安全にテイムする方法を紹介しておきます。

A)スキル最低保証を使い、牧羊で誘導する方法
 1.ステルス、インビジ等を駆使してリスの生息ポイントまで到達する。
 2.人間の場合、スキル最低保証で牧羊スキルを使用して、
   野生のままリスを安全な入り口付近まで誘導する。
 3.エルフの場合、ソウルストーンを使って一時的に牧羊スキルを使えるようにする。

B)ログアウトして回収する方法
 1.ステルス、インビジ等を駆使してリスの生息ポイントまで到達する。
 2.リスをテイムし、テイム成功後すかさずステイしてリスにインビジをかける。
   テイム時、名誉の徳を使用すると安全です。
 3.インビジが切れるまでの間に安全な場所まで行けるなら、
   安全な場所でログアウト>ログインでリスを回収できる。
 4.インビジが切れるまでの間に安全な場所まで行けないなら、
   わざと死亡して一度ログアウト>ログインする。
   するとリスは自動的に厩舎に入れられるので、安全な場所で蘇生。
(こぶさん、パラテイマーさん、AMAさん、時計さん、情報thx)

■クーシーの包帯スキルの上げ方について書いておきます。
 なにも手を加えず(笑)に包帯巻きだけさせていると、
 クーシーの包帯スキルは90.0で上昇しなくなります。
 包帯スキルを90.0から94.9まで上げるにはL4毒の、
 95.0〜100.0まで上げるにはL5毒の解毒をさせる必要があります。

 もし不調和スキルを持っているなら、クーシーに不調和をかけることで
 治療のみでGMにすることもできます。(要GMスキル)
 ちなみに不調和をかけてもロアで見られるスキル値は下がっていませんが、
 実際のスキル値は下がっています。
 98.0あたりから上昇率が鈍くなっても、L1毒を入れて解毒させることで
 順調に上がるそうです。(科学さん、情報thx)

■ペットへの命令でテイムスキルが上がった、というご報告を2件いただきました。
 2件とも攻撃命令でテイムスキルが0.1上昇したそうです。
 ちなみにテイムスキル0のキャラで「失敗上げ」が起きないかと
 50回ほど攻撃命令を出してみましたが、残念ながらスキルは上昇しませんでした。
 他にも命令でスキルが上がった、という方がみえましたら、
 その時の状況を教えていただけると嬉しいです!(choさん、BRADさん、情報thx)

■ロアのアクセ上げにおいて、一度テイムに成功してその時ロアも上がった対象は、
 リリースしてもその後リテイムするとロアが上がるそうです。(Fennelさん、情報thx)

■野生のクーシーを殺すと、クーシーパック(cu-sidhe pack)という青いカバンを落とします。
 このカバンは拾う事ができず、中には包帯が入っていて、包帯を取り出すとバッグは消えます。
 家の中でクーシーを殺すなどして取り出したカバンをロックダウンすると、
 家のストレージがバグるそうなのでご注意下さい。(育成中さん、情報thx)

■UOML以後ファセットを問わず、テイムできないダイアウルフが各地に出現しています。
 このテイムできないダイアウルフを殺して皮をはぐと、通常ダイアウルフはS皮なのに対して
 N皮がとれます。つまり見た目はダイアウルフですが、中身は違うようです。
 ちなみに騎士道のエネミーオブワンを使うと色が違って見えるそうなので、
 それからも「種類」が違う事が伺えます。(ららさん、獣医志望さん、情報thx)

(2005.11.21)


パブリッシュ37におけるテイムとペットの変更点

2005年11月4日にパブリッシュ37が導入されました。(導入内容はこちら
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。


[ペット関係の修正]
■Cu Sidhe は、適切なテイム値を持たないネクロマンサーではテイムできなくなりました。
(ダークウルフ使役時でも怒りモードが起きるようになりました)

■ペットを「おきにいり」に出来るだけのリアル・スキル値 (装備品のボーナス値が適用される前の値) が
 足りないプレイヤーには、そのことを告知するメッセージが表示されるようになります。
(アクセサリで底上げしても「おきにいり」になります)

■ある種のペットがサブサーバの境界線を越えたとき、ヒットポイントが減少する問題を修正。
(化け狐、レッサー飛竜等のHP>STRなペットで起きていたケースのこと)

■荷役動物が野生化したとき、ペットのバックに入っているオーナーのアイテムは地面に落ちるようになります。

■Imprisoned Dog を厩舎に預けることができるようになります。

■Imprisoned Dog は、姿を現していないプレイヤーに化けることがなくなります。

■STRが上限に達している状態で bless を受けたペットのヒットポイントがリセットされてしまう事がある問題を修正。
(実はこの不具合はFIXされておらず、カース状態などでステータスが変化した状態で厩舎に入れたり、ログアウト、
サーバー移動、サーバーダウンなどするとHPの最低値に変化してしまうようです。
回避方法としては、ログアウトなどする際にはステータス変化魔法が切れたことを確認するようにしましょう。
もし起きてしまった場合にはGMコールで直してもらえるかもしれません)


■Polymorph 状態のペットを回復するとき、プレイヤーのHealing [治療]スキル値ではなく、
 獣医学 [Veterinary]スキル値に従って回復されるようになります。

■2Dクライアントで、幽霊プレイヤーに Fire Beetle が色付きで見える問題を修正。

■Pet parrot perch は、家の中に設置すると、自動的にロックダウンがかかるようになります。


[戦闘関係の修正]
■テイマーに攻撃フラグが立ったときに、適切に色が変わらない場合がある問題を修正。

■Riding Swipe は、騎乗生物に適切なダメージを与えるようになります。

■Riding Swipe は、Hiryu に対しても適切に機能するようになります。

■Golem を 100% の毒ダメージで攻撃したとき、一撃ごとに1ポイントのダメージが入るようになります。


[クライアントの修正]
■アニメーションフレームがないときに、プレイヤーやクリーチャーが消える問題の修正。
 この修正で、次のような問題が解消されます。
 ・騎乗状態のまま釣りをした際に騎乗している馬が消えてしまう。
 ・オウムが鳴く際に消えてしまう。


■wizard's hatを身に付けた状態でビートル(beetle)で移動するとキャラクター画像が乱れる問題の修正。

■Cu Sidheに乗ったプレイヤーがずれて座る事はなくなります。


(2005.11.06)


ネクロマンサーによるクー・シーテイムについて

ネクロマンサーの狼族コントロール能力を使ってクー・シーをテイムすることについて、
UOSSに開発者のコメントが掲載されました。
それによると、ネクロマンサーによるクー・シーテイムは仕様の想定外の方法で、
将来的に修正されるとのことです。
また、GMコールされた方からの情報によると、
この方法でテイムすることは不正行為として処罰の対象になり得る、という返答があったそうです。

以下に掲示板に投稿していただいたうぉさんの文章を転載させていただきます。
(3年前のテイマーさん、うぉさん、Lsamaさん感謝!)

Regarding Necromancers and Cu Sidhes
Posted on Saturday, September 17, 2005, 4:44 PM EDT by El of LA (DeveloperFeedback)
On the UO U.Hall forum, Wilki (UO Online Community Rep) answered a question regarding Necromancers and Cu Sidhes:

Comment: Ok I may be off base here but to me at least this sounds like something that should be looked into...I mean think about it any necro with 60 necro and 60 spirit speak can tame a Cu Sidhe that is SUPPOSED to require over 101.1 taming any time they want...I understand that necros have been able to control and tame wolves since necro was introduced, but this is not right...

Wilki: This is not intended, had been verfied by QA, and will be fixed in a future publish.



ネクロマンサーとクーシーについて
2005/9/17 PM4:44 EDT、LAのElの投稿(DeveloperFeedback)
UO U.Hallフォーラムにおいて、Wilki (UOオンラインコミュニティ代表)がネクロマンサーとクーシーについての質問に回答しました。

コメント:OK、場違いかもしれないけれど、自分には少なくとも調査すべき事柄のように思うのですが。。。
つまり、ネクロ60と霊話60さえあればクーシーをテイムできてしまうことを考えてほしいのですが、クーシーをテイムするためには本来101.1以上の調教スキルが必要なはずなのです。。。
ネクロマンサーは導入当初から狼を調教してテイムできる、ということは理解してますが、しかしこれは間違ってます。

Wilki:これは想定されていないことで、QAによって検証されており、将来のパブリッシュで修正されるでしょう。

(2005.09.24)


UOMLにおけるテイムとペットの変更点

2005年9月1日にUltima Online:Mondain's Legacy(ウルティマオンライン宝珠の守人)が
導入されました。(導入内容はこちら

今のところテイムとペットの仕様変更情報はありません。
UOMLで追加されるペットは以下の通りです。
詳細なデータはこちらです。

cu sidhe
(クー・シー)


テイム値
101.1
必要スロット数

生息地
Twisted Wealdダンジョン
特殊能力
エルフのみテイム/騎乗可。
テイム後ステータス低下
(STR,DEX,HP,スタミナ)
怒りモードあり
出血攻撃を使用
自分と飼い主に包帯を巻いて
HP回復や解毒を行う

reptalon
(レプタロン)


テイム値
101.1
必要スロット数

生息地
Labyrinthダンジョン
特殊能力
騎乗可
テイム後ステータス低下
(STR,DEX,HP,スタミナ)
怒りモードあり
ブレスあり
パラライズブロウを使用


squirrel
(リス)


テイム値
-0.9
必要スロット数

生息地
Labyrinthダンジョン
特殊能力
特になし

corrosive slime
(腐食スライム)


テイム値
23.1
必要スロット数

生息地
Palace of Paroxysmusダンジョン
特殊能力
毒化
毒耐性
ferret
(フェレット)


テイム値
-0.9
必要スロット数

生息地
Prism of Lightダンジョン(フェルッカ)
特殊能力
特になし

(2005.09.01)


パブ33におけるテイムとペットの変更点

2005年6月22日、パブリッシュ33が導入されました。(内容はこちら
テイムとペット関係で変更される予定の仕様は以下の通りです。

■ログアウトをしたときにペットの情報が無くなってしまう問題についての修正

 プレイヤーがログアウトをしたときにペットや傭兵などは
 自動的に厩舎に入るようになります。
 そしてプレイヤーがログインをした時に戻るようになります。
 自動的に戻らなかったペットは厩務員から引き出すことができます。
 ただし荷物を積んでいる荷役動物はペットの保護に関する変更が適応されません。

※補足
この動作は正規のログアウトに限らず、コネロスした場合でも適応されます。
ただし定期メンテ時の強制ログアウト(サーバーダウン含む?)の場合は
適応されません。

・別サーバーでログアウト→ログインしても適用されます。
・幽霊ペットも適用されます。
・召喚生物は消滅します。
・厩舎に空きがなくても回収されます。
・ルナ等の2階建ての厩舎でペットが引き出されるとき、他の階があればそちらに、
 無ければ障害物の隣にペットが現れます。
・ペットに騎乗している、または連れている場合、キャラクターがログアウトするのに
 5秒ほど時間が掛かります。

■武器の攻撃速度の上限が1.25に戻ります。

※補足
この変更に伴い、ペットの攻撃速度は次のようになります。

   DEX    攻撃速度
  1 〜   6  3.25
  7 〜  14  3.0
 15 〜  23  2.75
 24 〜  33  2.5
 34 〜  45  2.25
 46 〜  60  2.0
 61 〜  78  1.75
 79 〜 100  1.5
101 〜 129  1.25
130 〜 167  1.0  → 1.25
168 〜 221  0.75 → 1.25
222 〜 302  0.5  → 1.25
303 〜 436  0.25 → 1.25

このように、DEX101以上で最速1.25秒攻撃ができるようになっています。
(7/28修正)
※参考データ
毒の世界さんより
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
20000/{(スタミナ+100)×武器速度}−0.5(秒)

・計算結果は0.25秒単位で切り捨て(計算で2.24秒なら実際は2.0秒)。
・振り間隔の最小値は1.25秒。
※素手の武器速度は50扱い
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

(2005.06.22)


パブ30におけるテイムとペットの変更点

2005年1月28日、パブリッシュ30の内容が発表されました。
テイムとペット関係で変更される予定の仕様は以下の通りです。

■調教した"Fire Beetle"が正しいダメージを与えていない問題を修正しました。

(2005.02.08)


パブ29におけるテイムとペットの変更点

2005年1月6日、UO公式サイト(米)にてパブ29の変更点が公開されました。
テイムとペット関係で変更される予定の仕様は以下の通りです。
■ペットの幽霊が消えずに残り続ける事はなくなります。
飼い主がログインしていても2〜4時間で消えるようになります。

■高い魔法スキルを持ったペットがインビジを使う頻度はこれまで多すぎました。
今後はインビジの代わりにヒールやグレーターヒールを使うことになるでしょう。

■ペットのコマンドメニューに「フレンド解除(unfriend)」が追加されます。

■サーバーをまたいで移動した際にペットのHPやマナが全回復する問題を修正しました。

■White WyrmがGold Brick(マイナーアーティファクト)を食べることはなくなります。

■ボーラを使われた後、飛竜やレッサー飛竜にすぐ騎乗できた問題を修正しました。

■召喚デーモンのコントロールスロットは5から4に変更されます。

■召喚されたエアエレメンタルとウォーターエレメンタルのAIを改善しました。

(2005.01.06)


テイムとペットの仕様変更情報

eSearchより、ペットの親愛化について仕様変更があったのでお知らせします。
具体的には「親愛化はリアル値で判定される」という内容です。
以下にeSearchの内容を一部抜粋しました。(詳細はこちら
これまでとは違う内容の部分を別色で表示します。

質問
ペットの親愛化はどのような仕組みなのですか?

回答
現実時間で一週間ペットであり続けると、そのペットは主人に親愛の情を持つようになります。
この過程をスタートさせるには、いくつかの餌をペットにあげてください。
ペットに餌を与えることは親愛化のプロセスで重要な役割を果たします。
餌を与えるたびに親愛化プロセスの開始と終了のチェックが行なわれます。
親愛化におけるスキルチェックは
アイテムなどによるスキル調整値を含まないあなたの
リアルスキル値(調整前の値)で判定されるでしょう。

親愛化されたペットが死亡した場合、親愛化しているペットは幽霊となります。
ただし、
ペットが生きているうちにあなたにフォローするように命令されていたのでないならば、
あなたについてこないでしょう。
(※この文章は更に下にある別の文章と矛盾するので違うかも?)

続いて、より詳細な具体例を挙げた説明文を紹介します。

ペットが親愛化されません!
こういった場合に確認してみるべき点の一つは
スキルに影響を与えるアクセサリーなどを
装備していないかどうか
です。
ペットを親愛化するには
そのようなアクセサリー類の助けを得ない状態で十分なスキルが必要と
なるでしょう。

厩舎にペットを預けたり、預けることができるペットの数を算出する場合にも同じことが言えます。
アクセサリーの力を借りた状態で、親愛化のプロセスを開始したり預けられるペットの最大数を
多くした状態にしたりした後に調教(Animal Taming)や動物学(Animal Lore)やあるいは
獣医学(Veterinary)にボーナスを与えるアクセサリーを外せばあなたのスキルレベルは変化し、
親愛化や現在の預けられるペットの最大数に関する資格を失うことになるでしょう。
ペットについてこれらの行為を行なう場合には、
キャラクターのリアルスキル値(調整前のスキル値)
念頭におくようにしてください。

ただし、2005年1月現在アクセサリーでスキルを底上げしても親愛化はしています。
我々にできることとしては、親愛化に関しては「アクセを付けて親愛化したらラッキー」で、
厩舎数は自己防衛としてリアル値分しか預けない。


「リアル値ではテイム値に満たないペットでも親愛化できた」
というご報告を掲示板でいただいています。
そして「テイムスキルが足りなくても譲渡できるだけのロアがあれば親愛化するのでは?」
という方向で検証が進められていますので、最新情報は掲示板の該当スレッドをご参照下さい。

(2004.11.17)


パブ28におけるテイムとペットの変更点

2004年11月24日、日本シャードにパブリッシュ28が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。

■新しいGamanのアニメーションが追加されます。

■派閥プレイヤーから非派閥プレイヤーのペットがオレンジに見える、ということがなくなります。

■派閥プレイヤーは、徳之諸島南部で派閥抗争馬(War Horse)に乗ることができるようになります。

■パブリッシュの為のサーバーメンテナンスの後で、ペットのHPが半分になってしまうことは
なくなります。(これ以外の条件でもHPが増減する不具合も直るといいのですが・・・)

■Lesser HiryuはUOSEのアカウント所持者が譲り受けたり、Master(90.0)以上のBushidoスキルを
持つキャラクターが騎乗したりすることができるようになります。
(テイムスキルが無くても譲渡が可能ですが騎乗できず、武士道スキル90以上があれば騎乗できる、
ということです。テイムスキルが無くても親愛化できるかどうかは調査中です。
→テイム0、武士道0のキャラに譲渡したレッサー飛竜が親愛化しました[12/4追記])

■ディスマウント戦術やボーラを使った後に派閥抗争馬に再騎乗する際の遅延を追加 。

■包帯によるペット治療で、治療完了時にペットから離れていても治療ができるタイル数を2に増加 。

■ある種のモンスターが持っていたペットの忠誠心を失わせる能力を変更し、別の力に置き換えました。
ペットに対して20パーセントの確率で3倍のダメージを与えます。
(現時点で該当モンスターは骨ドラゴン、ミーアメイジ、中華竜です)

■Animal Loreでバード難易度を確認することができます。バードが無効な生物の場合は、
バード難易度は --- で表示されます。

■フェルッカでバードが自分のペットを扇動したり、他の敵対生物の扇動の対象にしたりできなかった
問題を修正。


UOSEにおけるテイムとペットの追加点

2004年11月3日、「UOSE 武刀の天地」が発売、導入されました。
UOSEに登場したテイム可能な生物について、こちらのページに詳細をまとめました。
新情報は随時追加します。

■Bake Kitune(テイム値80.7 スロット2)
 ・魔法を使用します。
 ・ポリモルフを使用します。
 ・継続ダメージ能力保有(攻撃を当てた相手に継続して5回少量のダメージを与える)

■Deathatch Beetle(テイム値41.1 スロット1
 ・出血攻撃を使用します。
 ・クラッシングブロウを使用します。
 ・ディスマウント能力あり。
 ・毒化攻撃を使用します。

■Gaman(テイム値68.7 スロット1

■Fire Beetle(テイム値93.9 スロット3
 ・炉の代わりになります。(鉱石のみ溶かせます)

 ・荷物を積むことはできません。
 ・ダメージ属性は炎100%ですが、2004年11月13日現在不具合で物理100%もあります。
 ・騎乗可です。
 ・テイム時怒りモードあり。
 ・弱らせないとテイム不可です。
 ・テイム後ステータスが低下します。(STR,DEX,HP,スタミナ)

■Rune Beetle(テイム値93.9 スロット3
 ・出血攻撃を使用します。
 ・魔法を使用します。
 ・テイム時怒りモードあり。
 ・一定レベルの毒まで耐性があります。
 ・全抵抗0化能力を使用します。
  マナを使用して5秒間相手の全抵抗を0にします。PC相手はレジの最低保障分は残ります。

■Hiryu(テイム値98.7 スロット4
■Lesser Hiryu(テイム値98.7 スロット3
 ・騎乗可です。
 ・非騎乗時に飛行能力があります。
 ・Lesser Hiryuはテイムが0でも武士道がスキル90以上あれば騎乗できます。
 ・ディスマウント能力あり。
 ・テイム時怒りモードあり。
 ・テイム後ステータスが低下します。(STR,DEX,HP)
 ・物理抵抗低下能力を使用します。マナを使用して5秒間相手の物理抵抗を−15%します。




UOSEにおけるテイムとペットの変更点

2004年11月3日、日本シャードにUOSEが導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。

■Bake Kitune(テイム値80.7)
 ・魔法を使用
 ・ポリモルフを使用する
 ・継続ダメージ能力(攻撃を当てた相手に継続して5回少量のダメージを与える)


■Deathatch Beetle(テイム値41.1)
 ・出血攻撃
 ・クラッシングブロウ
 ・ディスマウント能力
 ・毒化攻撃


■Gaman(テイム値68.7)

■Fire Beetle(テイム値93.9)
 ・鍛冶屋のための携帯できる炉(portable forges)になるでしょう。
 ・荷物を積むことはできません。
 ・ダメージ属性は炎100%で、高いテイム値が必要でしょう。
 ・騎乗可
 ・怒りモードあり
 ・弱らせないとテイム不可
 ・テイム後ステータス低下(STR,DEX,HP,スタミナ)

■Rune Beetle(テイム値93.9)
 ・餌は果物か野菜です。
 ・出血攻撃
 ・魔法を使用
 ・テイム時怒りモードあり
 ・毒に耐性
 ・全抵抗0化能力(マナを使用して5秒間相手の全抵抗を0にする。
  PC相手はレジの最低保障分は残る)


The Hiryu(テイム値98.7)
 ・強壮な空飛ぶドラゴンで、テイムして騎乗する事ができます。
 ・Hiryuは騎乗できるが、騎乗したまま空を飛ぶことはできない。
 ・Hiryuは2種類用意する予定で、1種類は高いテイムスキルが必要なものであり、
 もう一つの種類(Lesser Hiryu)は武士道スキルによってコントロールできるようになるだろう。
 (2004年11月13日現在、不具合により武士道スキルではコントロールできません)
 ・Hiryuのテイム値はドラゴンより高いだろう。

 ・ディスマウント能力
 ・テイム時怒りモードあり
 ・テイム後ステータス低下(STR,DEX,HP)
 ・物理抵抗低下能力(マナを使用して5秒間相手の物理抵抗を−15%する)

[イメージイラスト]


[ゲーム画面]


■参考資料
「Hai Riyoってなに?」
Hai Riyoとは、海外での日本(中華)風ドラゴンの呼び名の一つ。
鳥のような体と翼、爪を持っているが、頭はドラゴン。
京都の知恩院で目撃された、殷の龍の翼を持つ亜種。

「殷の龍」ではなく、應龍(おうりょう[Ying-Lung])という、知恩院の三門に描かれている龍とのこと。
姿はこちら




パブリッシュ25におけるテイムとペットの変更点

2004年7月14日、日本シャードにパブリッシュ25が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。

■Swamp Dragonは対人戦におけるダメージを低下させないようになります。
(沼ドラ鎧によるダメージ減少のことですね)

呪文を唱える生物はもはや古い攻撃(リアクティブ・アーマー、プロテクション、マジックリフレクション)
 を唱えようとすることはなくなり、結果としてより挑戦的なモンスターとなります。
(ペットの使用呪文もこれに準じます)


パブリッシュ24におけるテイムとペットの変更点

2004年5月13日、日本シャードにパブリッシュ24が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。
■パックアニマルのルートを変更します。
その生物が死んだ場合、パックアニマル上の全てのアイテムが一つのバッグに入ることはなくなります。


パブリッシュ23におけるテイムとペットの変更点

2004年3月25日、日本シャードにパブリッシュ23が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。
■メンテナンス後やサーバー境界を越えた後にゴーレム(Golem)が弱くなることはなくなります。

■メンテナンス後やサーバー境界を越えた後に召喚した生物がゆっくりと移動することはなくなります。


パブリッシュ22におけるテイムとペットの変更点

2003年12月18日、日本シャードにパブリッシュ22が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。
■ペットが戦闘中に命令を無視する不具合は修正されます。
(現在all follow meマクロの前にall stopマクロを組み込む事を余儀なくしている、例の不具合の事です)

■親愛化したペットは、recall/gate travel/sacred journey/ヘルプのスタックオプション等を
使用した際に、ちゃんと飼い主の後をついてくるようになります。
(遂にペット行方不明バグの原因が判明?!)

■ペットが攻撃時において移動速度が著しく遅かった不具合は修正されます。

■戦闘を終えたペットは、以前のように飼い主の元に帰ってくるように修正されます。


パブリッシュ21におけるテイムとペットの変更点

2003年11月26日、日本シャードにパブリッシュ21が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。

■followとattack命令を受けたペットがサーバー境界線で命令を維持できなくなる不具合はFIXされます。

■細工で作成されるゴーレムは、毒抵抗100%となり、自然回復能力の不具合はFIXされます。
(抵抗値はパブ21前に作られたゴーレムには反映されていません)

■厩舎内のペットにAnimal Loreが使用できた不具合はFIXされます。

■派閥加入キャラクターのペットが殺した際に、派閥ポイントとシルバーは正常に入手可能となります。

■ペット蘇生時の包帯巻き速度が速くなっています。
(DEX39以下で5秒、DEX40〜99で4秒、DEX100以上で3秒?)

■「戦闘状態のペットがfollowを聞かない」という不具合が発生しています。
今のところ対処法は2つです。
(対処法)
1.all follow meマクロの前にall stopマクロを組み込む。
2.範囲PMで戦闘状態を解除する。
(ちなみに「come命令で呼ぶ」「ペットにインビジをかける」という方法では対処できませんでした)

■2マス離れた位置から包帯を巻き始めることができるようになりました。
しかし巻き終わる時に1マス以内にいないと包帯巻きに失敗します。


パブリッシュ20におけるテイムとペットの変更点

2003年10月7日、日本シャードにパブリッシュ20が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。
■調教中に対象がいなくなった場合のスキルの待機時間は無くなり、
 即座に調教が再開できるようになりました。
(テイム開始時に地面等へタゲミスった時のスキル遅延時間は無くなっています。
ただし、調教可能距離から離れてしまったあとの同一対象への遅延時間はまだあります)

■サベージライダー、カオスドラグーン、カオスドラグーンエリートはディスマウント攻撃が
無効になりました。
(ただしカオスドラグーンを倒せば、従来通りswamp dragonは残ります)


パブリッシュ19におけるテイムとペットの変更点

2003年7月31日、日本シャードにパブリッシュ19が導入されました。
テイムとペット関係で変更された仕様は以下の通りです。

■ペット死亡時のスキルロスは一律0.1です。

■飼い主以外がペットを蘇生すると余分なスキルロスが発生する、という仕様は廃止されました。

■獣医による治療速度が現状より2秒短縮されます。ただし、最短で2秒となります。
 (DEX40未満で3秒、DEX40以上で2秒に)
 また、ペットの蘇生時間もDEXにより変化するようになりました。
 (DEX40未満で8秒、40〜99で7秒、100以上で6秒)

■ネクロマンサーが召還したファミリアを消さずにログアウトした際に余分にコントロールスロットを
 消費していた不具合は修正されます。

■ファミリアはガード死することなくギルドメンバーを攻撃することできるようになります。

■再チャージされたペット召還クリスタルは、正しいチャージ数を表示するようになります。

■ターゲットされたペットに乗る事で目標を見失い、一定時間硬直していたモンスターは、
 硬直することなくプレーヤーをターゲットするようになります。

■フォローしたペットや幽霊ペットが神殿や階段に引っかかったりする事はなくなります。

■飼い主が自分自身にダメージ魔法を使った際に、ペットが攻撃してくることはなくなります。

■毒に耐性があるペットは毒沼で毒化することはなくなります。
 (毒沼:ディシート3F等にある、歩くと毒化する地形)

■Frost Spiderの攻撃属性は炎80から冷気80に修正されます。

■swamp dragon bardingのダメージ軽減能力は正常に働くようになります。
 (ノーマル品で10%、HQ品で20%のダメージ軽減効果)


AoSにおけるテイムとペットの変更点

2003年2月19日に導入された「正邪の大陸(AoS)」。
その導入によるテイムやペットの変更点をまとめました。

1.アニマルロアで表示されるメニューの変更
[1ページ目]
●忠誠度が1ページ目に表示されるようになった
●ヒットポイントはStrengthの約60%に変換(2/20現在不具合発生中)

[2ページ目]
●ARは無くなり、抵抗力に
●種族ごとに持っている抵抗力は違う
[3ページ目]
●種族ごとに持っているダメージ種は違う
[4ページ目] [5ページ目]
2.モンスターやペットのヒットポイントの変更
●従来はSTRとヒットポイントが等しかったのですが、ヒットポイントはSTRの約60%となります。
●これはAoS以前のペットにも適応されます。
(ペットにSTR増強魔法をかけると、STRが増えた値と同じだけHPも増えます。
つまり「HPはSTRの60%」というのは初期値にのみ適応される模様)
●2/20現在、ヒットポイントのコンバートに不具合が出ていて、一部のペットのヒットポイントが
60%になっていないことがあります。
●ナイトメアやドラゴンなどは2/22現在、STRに関わらず一律同じヒットポイントとなっています。
[nightmare]  315
[dragon]    495
[white wyrm] 456
[unicorn]    210
[ki-rin]     210
[fire steed]  240

3.モンスターやペットへのダメージの変更
●モンスターやペットがPCの2倍のダメージを受ける仕様は無くなりました。

4.ドロップ命令の変更
●ペットは親愛化しないとドロップ命令を受け付けません。

5.ペットの譲渡の変更
●ペットの譲渡に飼い主の命令成功率は関係なくなり、渡す側のスキル値のみ関係します。

6.ステータスボーナスの廃止
●PCとペットのステータスはスキル値に影響しません。(今後はリアル値のみになります)

7.ブレスダメージの変更
●ドラゴン等のブレスダメージがHPの5%から20%に変更。
(例えばSTR800のドラゴンの場合、HPは60%の480。ブレスはその20%の96ダメージに)
●戦闘中1度しかブレスを吐かなかった不具合はFIXされました。

8.新テイム可能生物登場
●名前はskittering hopper
●テイム値は-0.9
●マラスの森の広範囲に生息しています。
●バッタのような外見で、サソリと同じようにピヨピヨ鳴きます。
●モンバット程度の強さしかありません。
●餌を食べないので、機嫌の低下を防ぐには命令を成功させるしかないようです。
(これは不具合であるとコメントあり(3/6))
9.新騎乗生物登場
●名前はskeletal steed
●ネクロマンシーのAnimate Deadの呪文で作成可能。(馬、麒麟、ユニコーンの死体)
●騎乗可能ですが、一定時間で消滅します。
●ナイトメアの死体を元にするとhell steedというより強力なものが作れます。
10.不具合情報
●騎乗動物のステータスバーを引き出すと、色が変わるか姿が消えることがあります。
●ペットのヒットポイントが60%になっていないことがあります。
(AoS導入後にテイムしたgiant beetleのHPが50になっています)
●新仕様かも知れませんが、幽霊状態のペットのヒットポイントは時間で回復します。
●パック生物に荷物を入れたまま厩舎に預けられた不具合は、FIXされました。
●ペット召還クリスタルがイルシェナー全域とトラメルのウィンドで使用不可になっています。
●サベージやゴーレムなどのペット特効能力は、3/4現在発動していません。
●skittering hopperが餌を食べないのは不具合です。
●親愛化したペットの死亡後、内部サーバーを移動して蘇生しようとする際、
ペットが蘇生できなくなる不具合が稀に発生するようです。
対処法はGMコール、又はペットが死亡したサーバーで蘇生を試みて下さい。
●ペットのHPが下がったまま戻らなくなることがあります。原因として一つ判明しているのは、
「ペットから降りた状態でサーバーメンテナンスを挟む」です。
GMコールしても修正することはできないそうですが、数日経つと自然に戻るそうです。

11.マラス大物生息情報
●2体のナイトメアがアンブラ東の森に生息しています。
●2体のユニコーン、麒麟がGrimswind Ruinsに生息しています。

12.モンスターの特性変更
●ドラゴンやデーモンなどはランダムターゲット属性ではなくなりました。

13.テイマーと運について
●デザイナーズコメントによると、ペット戦闘では飼い主の運は影響しない模様。(参考
(ペットに攻撃させた後にとどめを自分で刺せばいいようですが、効果の有無はまだ不明)
・・・しかし読みようによっては「ペットの属性には運はないよ」と言ってるだけかも
しれないので、飼い主の運は有効かもしれませんね・・・
みなさんのご意見をお待ちしております。

14.AoS導入による地味(?)な影響について
●EIと魔法抵抗の仕様変更により、黒鉱石エレメンタルにパラライズがかかりにくくなり、
EI0のテイマーメイジだけでスパーリング後に退治することが困難となっています。
●ペットが戦闘で魔法をあまり使わない(使う前に決着がつく?)ため、
瞑想スキルが上がりにくくなっています。
→ペットの瞑想スキルにPC同様場所型アンチマクロがかかっています。
 マナ切れさせた状態で船などに乗せて移動させるといいでしょう。
 ちなみに魔法、EIには従来通りアンチマクロはかかっていません。
●テイムスキルの上昇アイテム登場で、最適難易度のテイム対象の幅が広がりました。
スキルの上昇判定は元の値で行われているため、最適難易度は元の値を基準にする
 必要があります。
 同期テイムを行う際も、テイムとロアの元値が同値になるようにして下さい。
 すいません、逆でした!
 スキルの上昇判定は修正後の値で行われているため、最適難易度は修正後の値を
 基準にする必要があります。
 同期テイムを行う際も、テイムとロアの修正後の値が同値になるようにして下さい。
●ペットの魔法スキル上げにおいて、Energy Vortexのディスペル上げで98.8→98.9の
上昇が確認されました。EVでGMまで鍛えることが可能であると推測されます。
●攻撃的なモンスターをペットにした際、テイムが成功した時点でターゲットが自動的に
外れるようになっています。
●公式サイトに運についての発表があり、それによるとペット攻撃、扇動などを使って
モンスターを倒した場合でも、運の効果は適応されている、とのことです。
ちなみ複数のPCがダメージを与えた場合、最も大きなダメージを与えたPCの運が
適応されるそうです。
●ヘルハウンドリーダーは新たに湧くことは無くなりました。(レアペット化?)
●ペットにも隠しスキルでフォーカスがあるようです。
 AoS以降走り回ったペットと、テイムしたてのペットのスタミナ回復速度の違いで確認できます。

[TOPへ]